甲斐の国ポタリング 2週連続で甲斐の国ポタリング 先週は信玄公祭り見物っと富士川ポタリング 今週はD51見物ポタリング まずは先週の富士川ポタリング。 信玄公祭りの翌日、息子と富士川の桜を見にポタリング。 富士川沿いを下るがサイクリングロードはない。 堤防上の歩道や砂利道を走る。 ほんの少しだけサイクリングロードもある… トラックバック:0 コメント:0 2008年04月12日 続きを読むread more
信玄公祭り 信玄公祭りの見物と、富士川をポタリング。 今年の信玄公役は国広富之さん、勘助役は野村将希さんです。 戦勝祈願が武田神社で行われ、出陣の舞のよさこい踊りが披露されました。 両名おも大喜びで鼻の下が伸びてました。 夜は甲府駅前を武田勢が占拠し、勇ましい出陣のたけびが響き渡っていました。 富士… トラックバック:0 コメント:0 2008年04月09日 続きを読むread more
お花見ポタリング 多摩川から浅川経由して凌南公園までお花見ポタリング。 まずは先行して登戸まで往復してきたキチジさんとY'sで合流。 私は寝坊してY'sでキチジさんと待ち合わせ。 キチジさんはオーストリッチの輪行バックを購入。 これでどこでも行けますね! Y'sでは鶴見辰吾さんも仲間のシューズ買ってクリート取り付けの指導までしていました。テ… トラックバック:0 コメント:1 2008年03月31日 続きを読むread more
チャリDE浜名湖 チャリDE浜名湖「ぐるっと浜名湖ツーリング」に行ってまいりました。 一周80kmののんびりDE浜名湖一周しました。 いたれりつくせりのイベントでした。 詳しくは後ほど。 トラックバック:0 コメント:0 2008年03月25日 続きを読むread more
メキシコ メキシコシティーは標高2200m。 メキシコ国民全員が高地トレーニング状態。 息苦しい。 頭が痛い。 テキーラが効く。 腹が張る。 治安が悪い。 日本食がコイシイ! 早く帰りたい。 トラックバック:0 コメント:0 2008年03月19日 続きを読むread more
コスタリカ パナマのあとはコスタリカ! 戦争のない国コスタリカは美しい国でした、 ジュラシックパークの地としても有名です。 サイクリストも結構見かけました。 自然がいっぱい。 動物いっぱい。 毒カエルに注意! トラックバック:0 コメント:0 2008年03月16日 続きを読むread more
パナマ 足掛け2日半かけてパナマに到着。 時差ぼけで眠れない夜と眠い昼間が続き苦しんでいる。 運動不足気味なので朝の散歩をする。 そんなパナマの散歩写真を取りました。 パナマの観光地はやはりパナ運河。 太平洋と大西洋を結ぶ船の近道。 狭い運河をいろいろな国の船が通貨します。 トラックバック:0 コメント:0 2008年03月08日 続きを読むread more
羽田へ一直線 土曜の朝は前日の酒が残り、うだうだしていて、出発が11時。 追い風に乗って羽田に飛ぶように走っていった。 我ながら速い平均時速30km/h。 最高速度46km/h。 途中でキチジさんとすれ違うが止らない。 強風で河川敷のグラウンドは物凄い砂埃。 あっという間の2時間で羽田の大鳥居。 羽田コースはいつものようにタマリ… トラックバック:0 コメント:0 2008年03月02日 続きを読むread more
ああ~今日も筋肉痛! 羽田往復のその日は、筋肉痛なし! しかし、それから2日後、すごい足と肩が筋肉痛です。 今日は子どもは学校だから、その間に湯楽の里でも行ってのんびりするかな? そういえば、あそこはマッサージもありましたね! トラックバック:0 コメント:0 2005年05月02日 続きを読むread more
筋肉痛と日焼け 昨日のポタリングで筋肉痛と逆さパンダの日焼け! 雨が降っているのに、恥ずかしいから1日中花粉症のマスクしてました。 廻りからは、アレッ?風邪ですか?なんていわれながら・・・ トラックバック:1 コメント:0 2005年04月11日 続きを読むread more
お花見ポタリング 天気がいいのでお花見ポタリング! 昭和記念公園にお弁当とビールを持ってポタリング! 桜並木の下で早速休憩! まだ園内サイクリングコース5分も走っていないのに、あまりにも桜が満開で綺麗なので、持ってきたゴザを広げました。 お弁当食べて、ビールを飲んだら眠くなっちゃいました。 ウトウトしていたら、あっという間に3時間が過ぎちゃい… トラックバック:0 コメント:0 2005年04月09日 続きを読むread more