桧原村 栄村に行けなかったので東京のど田舎 桧原村まで行ってきました。 10時半に家を出発し、睦橋から秋川CRを走り、五日市へ抜ける。 元々ヒルズ族ではないのでこの先はBianchi初体験。 五日市街道は木々が多くこのくそ暑い日には涼しくて気持ちいい! 快調に桧原村役場前の交差点まで走る。 ここを右折して払沢の滝で小休止。 ソフ… トラックバック:0 コメント:1 2006年08月06日 続きを読むread more
Bianchi全快 後輪の振れがひどく、前回の非公式多摩OFF会で皆様にご迷惑をおかけしたBianchiをY'sに ドック入り。 スポーク調整、振れ修正、後輪のパンク多発対策としてリムテープがずれているのでもう一枚リムテープ追加、各部締め付けチェック、ブレーキ調整までやってもらいました。タイヤのパッチを購入して締めて1480円。各種調整は初回無償点検と… トラックバック:0 コメント:2 2006年04月30日 続きを読むread more
冬の秋川ポタリング 今日は昭島→秋川→草花→羽村→昭島とポタリング。 気温も低く、汗も出ず、晩秋のポタリングでした。 秋川にはサイクリストが皆無で本日は一回もサイクリストとすれ違いませんでした。 本日は2時間:40kmかな? トラックバック:0 コメント:0 2005年12月03日 続きを読むread more
秋川~五日市駅~二つ塚峠~青梅 今日は、多摩川を外れ、秋川沿いをポタリング。 秋川は緑が多く、草の臭いをかぎながらのポタリング。 多摩川サイクリングコースからは睦橋を超え、秋川のサイクリング道路に針路変更。 秋川のサイクリング道路の入り口はチョット判りにくいかも。 圏央道のあきるのインターチェンジを過ぎると、右手にサマーランド。 引田橋の先はサイクリングロ… トラックバック:0 コメント:0 2005年05月29日 続きを読むread more