石垣島アースライド(その5=後夜祭) 夕方5時からはサンセットパーティー。 小浜島に沈む夕日を眺めながらのパーティー。 白戸太郎さんの司会で抽選会。 山本光学のサングラスが欲しかったが、残念ながら何も当たりませんでした。 そして沖縄民謡と踊りが繰り広げられます。 クライマックスはワールドチャンピョンの新城選手による踊り。 最後は見ていた観客も… トラックバック:0 コメント:2 2008年12月06日 続きを読むread more
石垣島アースライド(その4=当日) 玉取崎で白戸太郎さんとしばし懇談。 白戸さんは普段は標準語で講演してますが、お話するとコテコテの関西弁ですね。 一休みのあと、玉取崎を出発して、一気に米原エイドステーションまで走る。 このときカミさんは19kmで折り返し、ゴールしたようだ。 水分補給とバナナを食べて出発。 少し走ると新城選手の実家… トラックバック:0 コメント:0 2008年12月06日 続きを読むread more
石垣島アースライド(その3=当日) いよいよアースライド当日。 朝6時起床、7時15分ホテルを出発し、スタート会場に到着。 ちょうど朝日が昇り、今日はいい天気! 簡単なブリーフィングが行われ新城選手と白戸太郎さんが紹介される。 いよいよスタート! 最初のエイドステーションの御神崎をめざす。 海沿いの平たん路、細かい上り下りのあと、最初の… トラックバック:0 コメント:0 2008年12月04日 続きを読むread more